蛹化・羽化・☆・終了・リベンジなど(・ω・;
先に残念なお知らせが2つあります・・・ゴロファ・クラビゲール成虫♀(羽バカ)☆とビコルニス終了(;ω;
ゴロファ・クラビゲール成虫♀(羽バカ)が☆になりました。(産卵セット組んで約1週間ちょい)
☆になる前、左後ろ足がマヒしてて・・・これは☆になるかな・・・って思ったら☆になりました(;ω;
そして産卵セットはまだ割り出してません(たぶんダメな可能性)
後1頭♀が欲しい(即ブリの♀欲しい、♂3いるので^^;)
先週くらいにビコルニスの産卵セットの割り出ししたところ卵1・ニョロ0。
卵もたぶん腐って消えるかも、孵化しても累代不可能なので終了です。
ビコルニス・・・難しいです(;ω;
次の報告はグラコ蛹♂(グランディスコフキ)が羽化しました!(約1週間前くらいに羽化して、ちょっと羽が出てますけどほぼ完品です)
そしてグラコ蛹♀も昨日羽化しました!(見る限り完品です)
後、前蛹1と蛹化♀1がいます。追記:前蛹が蛹化しました・・・♀でした合計♂1+♀3^^;
とりあえず1ペア確保できました(・ω・>
後食開始まで休眠してもらいます(o‘∀‘o)*:◦♪

グラコ♂ちゃんプリティ~♪


グラコ♀ちゃん羽化ホヤホヤ♪

次の報告はDHブリュゼニの♀ニョロが蛹化しました!(5月中旬に♀蛹化)
でも問題が・・・♂がいません(;ω;
まだ早いけど♂(婿)を探さないと・・・^^;
後まだ♀ニョロ1います(・ω・;
誰かDHブリュゼニ♂を支援してくれる方いないかな・・・♀が羽化してからでいいので|ω;)(または♀を嫁に貰ってくれる方でカブ友さんまたはカブ友さんの知り合いの方)

次の報告は、リベンジでゴロファspの1ペアを買いました。
4月に♂が☆になって♀のみになって・・・諦めが付かなくて
まず前♀からペアリングしたところ・・・前♀が拒否^^;
これはアカンって思ってリベンジで買ったペアを先にペアリングしたところ始めは上手くいかず時間が経つと何とか交尾できましたo(^▽^)o
2日後♂を取り出して休憩して3・4日で前♀とペアリングさせたら♂がその気にならない・・・次の日(昨日)やっと交尾できました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これでゴロファsp産卵セットA・B組みました(/∀\*)
後は寝て待て(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
ゴロファSP♂50mm(4月羽化)後食
♀40mm(4月羽化)後食
産地:ペルー・ワンカヨ
学名: Golofa sp
累代;CBF2
↓がリベンジで買ったペア

↓が前♀とのペアリング

次回予告「ツチヤカブト成虫トリオ(ティーノさん血統)」